Geminiを使いこなさねばならぬ
satoshi.nikaidou
いつものようにBardを開くとこんな表示が。
Googleが『Bard』の名称を『Gemini』に変えた。
アップグレード版も提供され、月額20ドルで利用できるとのこと。
日本版はまだですが、アメリカではスマホアプリ版も提供されているようです。
( https://orefolder.jp/2024/02/google-bard-gemini/ )
何が変わったのか、この辺は自分で使っていてもよくわからないので、片っ端からニュース記事や解説記事を読んでみた。
Googleサービスが大好きな私としては『Gemini』も存分に使いたい。
Geminiなら未来を垣間見ることができる、それこそがGeminiの本当に素晴らしいところです
https://wired.jp/article/google-prepares-for-a-future-where-search-isnt-king/
最高経営責任者(CEO)のスンダー・ピチャイの言葉、かっこよすぎです。わくわくするなあ。
両者の大きな違いとしては、PaLM2が「テキスト、コード」に強みを持っていたのに対し、Geminiは「画像や音声なども含めた“マルチモーダル”」な点に強みがあります。
https://goworkship.com/magazine/google-bard/
このサイトが非常にわかりやすく、かつ簡潔にまとめてあって、読みやすいです。
Googleサービス好きといっていながら、ここ数年課金していませんでしたが、課金するタイミングが来た感じです。
ABOUT ME